2017年2月27日月曜日

日本にもあった権力機構の交代--アメリカだけではない

ドナルド・トランプ大統領の就任にともない、ホワイトハウスの人事選考が話題となっている。前任のオバマ政権時に権力を握っていた約2000名の政府上層部が交代するわけである。
この欄で取りあげたいのは、米国の例ではなく、日本、それも江戸時代の事例である。日本とは無縁と思われていた政府権力機構の一斉交代は、江戸時代に通例であった。
例えば、
1,5代徳川綱吉の神田御殿家臣団--約500名
2,6代徳川家宣の桜田御殿家臣団--約100名
3,8代徳川吉宗の紀州藩家臣団--約200名
である。詳細は、後日。

0 件のコメント:

コメントを投稿