2022年4月22日金曜日

『訓蒙宇会』

 岩瀬文庫蔵書

目録データ 和
函番号(資料番号)
17-62 
旧書名
衆芳軒日抄 
数量
単位
冊 
書名
衆芳軒日抄  
書名ヨミ
シュウホウケンニッショウ 
版写
写 
書型
半 
存欠
全2巻 
原装・改装
原装 
丁数
110 
寸法
23.4/16.3 
成立
山本家写本。 
成立推定
近世後期写 
内容
唐本を中心とした諸書からの抄出書。医学・本草関係。内容は以下の通り。(1冊目)『新刻各物法言』(明銭唐胡文煥徳甫校)・『促織志』(麻城劉伺)・『訓蒙宇会』(巻首「引嘉靖六年四月日折衝将軍行忠武衛副護軍臣崔世珍謹題」。ハングル入り。朝鮮本)・『村家救急方』(巻末「自跋嘉靖戊戌夏六月聞韶金正国々弼識/隆慶六年壬申八月日(下略)」)・『桐譜』(宋陳翁。皇祐元年序)。(2冊目)『彰明附子記』(東蜀揚大恵)・『何首烏録』(唐李翔。巻末「元和八年八月録」)・『養漁経』(姑蘇黄省曽)・『花経』(宋張翌)・『三柳軒雑識』(宋程棨)・『水族加恩簿』(宋毛勝)・『鉤物攷』(目録に「稲宣義」とあり)・『日用雑字母』(巻末「右一巻或人於崎陽問清人能識海物者録之従于子士新氏借之写焉/延享元冬十月下旬誠意堂蔵」。「蘭山先生校」とある朱書入あり)・『信州駒獄採薬誌稿』(江北三谷樸公器。巻末「享和二年壬戌之夏」)。 
旧蔵印識語
山本読書室本。 
資料所蔵機関の名称
西尾市岩瀬文庫
資料種別詳細
本草* 
大分類
1和書
和分類2
> 本草*

0 件のコメント:

コメントを投稿